自由に,柔軟に,健康に
町の中の自転車はオランダに及ばず,自然を走るサイクリングファンは南欧に及ばずとも,坂道が少なくサイクリングロードも整ったドイツは
自転車で延々と走り続けることができるので,旅行においても立派な移動手段です。先日もカールスルーエからハンブルクまでときどき自転車で叔母さんを訪問するという人に会ってびっくり,耳を疑いました。しかし,彼はケロッとして,「時速40kmぐらいは出るから,そんなに時間はかからないよ」とのたまうのです。
列車の旅では,昔と違って,コンパートメントで相席する人とお握り(じゃないパン)を交換したり,旅の話を交わすような雰囲気はほとんどなくなりましたが,自転車の旅人たちは違うと思います。
サイクリングロード沿いには,自転車の置き場所などの便宜が図られている自転車旅行者用のペンションがあるので,そういう宿では自転車話や旅の会話で弾むのではないでしょうか。
Bett+Bike(バイカーにやさしい約5800のホテル・ペンション)特に春先からは,カップルや子ども連れで,観光を兼ねたサイクリング休暇に出かける人たちも多いと聞きます。都会にあふれる人たちとは異なる自然派の人たちです。
また,ドイツ(欧州)で助かるのは,動けないほど疲れたら,列車に自転車を載せて同乗する技があることでしょう。行きはよいよい,帰りは電車でもいいのです。
因みに,ドイツで最も自転車にやさしい都市は,ミュンスター,フライブルク,カールスルーエ,そしてドイツ北端の町キールです。
坂道がない平らな道を好むサイクリストには,緑だけではなく,領主の館や堀に囲まれた城が次々に現れるミュンスターランドはお奨め。
ミュンスターランドとは,ウェストファーレン州の北西,オランダとミュンスターの間の地域です。
ミュンスターランドの100の居城廻りルート(独語)
ミュンスターランドのお奨めサイクリングルート(英語)
ドイツ国内で,自転車専用または自転車にやさしい道路として指定されている距離は960キロメートルあります。
ドイツ観光局とドイツ自転車クラブが共同で作成した70ヶ所のサイクリングロードマップはとても役立ちます。残念ながら,英語とドイツ語のみですが,マップ説明だけでも大きな参考になります。
Discover Germany by Bike - (PDF: 28.6 MB) - www.germany.travel
ADFCドイツ自転車クラブ協会では,サイクリング旅行者にやさしい宿や長距離サイクリングロードなどの説明書を発行しています。
ドイツ国内の450ヶ所に事務所がありますので,ドイツを自転車で廻ろうと計画している人は,まず最寄のADFCクラブで情報を集めるといいと思います。
ドイツ国内のADFC事務所
Allgemeiner Deutscher Fahrrad-Club e. V.
Friedrichstraße 200
10117 Berlin
Tel.: +49 (0) 30 / 209 14 98 - 0
Fax: +49 (0) 30 / 209 14 98 - 55
E-Mail: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Web サイト
ドイツ国内のサイクリング・ロードマップ (1)
ドイツ国内のサイクリング・ロードマップ (2)
ドイツ国内のサイクリング・ロードマップ (3)